2022年8月14日コラムクレーム対応をオペレーターに丸投げした行く末ことばが出てこない… 「組立説明書がわかりにくいんだよ、今すぐ組み立てに来い!」という電話がコールセンターに入った。オペレーターのAさんは、あぁ、またか・・・と思いながら、お客様情報を確認し、いつものように対応を進めて行った。...
2022年8月14日コラムその人は、本当にお客様ですか?一本の電話 ある靴メーカーのコールセンターに、一本の電話が鳴った。 電話を取ったオペレーターが名乗るか名乗らないかのその瞬間、 「お前のところの靴で靴ずれが出来た、なんとかしろ!!」 と大声で怒鳴られた。 なんとかとは、なんとかして履けるようにしろとの要求である。...
2021年4月20日コラムコールセンターの価値を経営に理解させる経営とコールセンターの距離感 コールセンターの電話対応を聴いたことがある、あるいは足を運んだことがあるという、企業経営陣はどれだけいるでしょうか。顧客のサポートを行う大切な部門であるにも関わらず、経営とコールセンターの距離は遠いといえるでしょう。また、コールセンターはアウト...
2021年4月20日コラム日本のコールセンター就業者数は何人?国勢調査で就業者数はわかる? コールセンターで働く人といいますと、コールセンターのオペレーターのイメージが大きいと思います。広い意味では、サービス業・接客業務の中に入りますが、実際に2010年の国勢調査までは、コールセンター勤務という分類はなくて「その他サービス業」に分類さ...
2021年4月20日コラム在宅オペレーターの環境とファシリティコンタクトセンター業務は止められない コンタクトセンターはどんな時でも止めることができない重要な業務として存在し、医療従事者と同じくオペレーターはエッセンシャルワーカーの位置付けが強くなってきました。感染症などのリスクだけでなく、台風などの自然災害が発生した時でも、業務を止...
2021年4月20日コラムチャットサポートをはじめようチャットサポートは導入のしやすさが魅力 チャットサポートはこの数年で、導入する企業が急増し、利用する顧客も増えてきました。急増した理由の1つは、何より導入しやすいというのがあるでしょう。Webページにタグを張り付けるだけで、チャットサポートの窓が出るようになるのですから、そ...